ジョイの足跡「私の好きな音楽」 (2011.06.03.)
今日も元気なJOYです。

photo01肌寒い冷たい雨の降る昼下がり、例によってスタッフ達の熱い会話でABJOYの昼休みはかなり盛り上がっています。
今回の話題は
ajisai「私の好きな音楽」
だよ。
なんだか範囲が広そうで、何が飛び出すか楽しみだネ。僕もさりげなく会話に参加させてもらうヨ。

photo02ビーバー氏
「音楽とくれば、自分はビートルズ抜きには語れないなぁ〜
高校時代に友達が貸してくれたLPレコード…通称『赤盤』『青盤』というベスト盤があまりにも衝撃的だった。
たった8年間の活動なのに、彼らの楽曲はまるで魔法にかかったかのように変化していって、結果的にそれまでの大衆音楽というものを完全に変えてしまった才能には脱帽の思いだった。
教室でジョンとポールになりきって友達とよく歌ったなぁ〜・・・
最近では、親の影響なのか、高一の娘までビートルズを聴いてるよ。
楽しくなったり、勇気が出たり、時には昔の失恋の時のような切ない気持ちが蘇ってきたり…これだけ人の心を豊かにする『音楽』ってすごいなって思うよね。
みんなの『好きな音楽』・・・どんな物語があったのか・・・とか聞いてみたいな」

JOYママ
「ビートルズ初来日の時私は高校生で 先生から『コンサートに行かないように!』とお触れがでた程フィーバーしていたわ。
歌のノートを作り英語を覚えてみんなで楽しんだし、彼らが六本木の古美術店にお忍びで来店したのも懐かしい。
それから、アメリカのフォークソングのP.P.Mやジョーンバエズの歌が好きだったわ。
クラシックではラフマニノフのピアノ協奏曲が大好き」

photo03Haru
「どこかで聴いたことのあるメロディーだなぁと思ったらビートルズの曲をアレンジしてたり・・・ということが多いですね。
ちなみに今店舗ではボサノバ調にアレンジされた『ヘイジュード』が流れてます!
で、私が好きな音楽はミュージカルの曲とかジュリー・アンドリュースが出演していた映画音楽かな。
『メリーポピンズ』の歌を歌えるように一生懸命練習したりしました。
聴いていると、ワクワクしたり舞台や映画の場面がよみがえってきたりなかなか忙しいですけどね。。。
マダムが好きな音楽は、ハワイアンですよね〜」

photo04マダム
「そうなのよ!いつでも聴けるようにiPodまで買っちゃった。 今日も電車の中で聴いてきたのよ。
聴いてるとゆったりした気分になるわね。
あとは、ビートルズの思い出も色々あるけど、60〜70年代の曲を聴くとなんか胸がキューンとしてくるわね」

たいちゃん
「僕は、好きな音楽は主に邦楽ですね。J−POP
洋楽だと歌詞が分からないから、どうも口ずさめないんですよね。って、ただ語学力が乏しいだけなんだけど・・・(笑)
思い出の曲は、学生時代に仲間と海に向かってる車中でガンガン流してたサザンオールスターズ☆早く活動再開してほしいな♪」

ビーバー氏
「ビートルズの曲は口ずさみ易いよ!こんど教えてあげよう!
そうそう、そういえばJOYは一体どんな音楽が好きなの?」

photo05ジョイの足跡JOY
「急にフッテ来たね。夕立でもないのに!!
そうだねー・・・どちらかと言うと小さな動物の曲名の音楽が好きだネ。
例えば『犬のおまわりさん』『猫踏んじゃった』とか『迷子の迷子の子猫さん』かな?」

JOYママ
「JOYは意外と猫系の音楽が好きなのネ」

 

話題がもりあがってきた時、タイミングよく昼食帰りの駄洒落好きなウッチャンが部屋に入ってきました。



kingyoウッチャン
「フーン。JOYは猫系の音楽が好きなのか。でも古典的なものの中にはフレデリック・ショパン作曲のピアノ曲『子犬のワルツ』もあるよ。これはJOY向きだから、こんど聞かせてあげるよ」

ジョイの足跡JOY
「ワーイ。楽しみだなー。ボク子犬大好き!! そうそうウッチャンはどんな音楽が好きなの?」

kingyoウッチャン
「ジャズとクラシックかな」

ジョイの足跡JOY
「2つもあるの?欲張りだな。ジャズはどんなものを聞くの?」

photo06kingyoウッチャン
「一通り色々なプレイヤーの曲を聞いてみて、現在はピアノの『カウント・ベイシー』の曲と女性ボーカルの曲に絞って聞き直しているんだ。
カウント・ベイシーについては、岩手県の一関市で有名な専門店『ベイシー』というジャズ喫茶まで、昔聴きにいったくらい興味があるんだよ」

ジョイの足跡JOY
「ウッチャンのこだわりには感心するよ〜。他には?」

kingyoウッチャン
「実はもう1名、気になる日本のジャズ演奏者がいるんだ。それは『神保 彰』という若手ドラマーで、彼の話を生で聞いたことがあるんだけど、実は天才のオーラを感じたんだ。なんせ彼は1秒間に16回〜17回スティックを打てる、とてつもない運動神経と感性の持ち主なんだよ。そういうことで今、彼の曲を集めている最中なんだ」

ジョイの足跡JOY
「それではクラシックの方は?」

photo07kingyoウッチャン
「実は『モーツァルト』と『バッハ』(複数)に力を入れ始めている最中なんだよ。そこでCDも音の良いものを選んで集めて聴き出しているんだ」

ジョイの足跡JOY
「ウッチャンは凝り性だから、これからどうなることやら・・・」

photo08kingyoウッチャン
「ところでJOY!! 話は変わるけど、古今東西の音楽の中には動物にちなんだ曲も結構あるんだよ」

ジョイの足跡JOY
「犬や猫のほかに?例えばどんな音楽があるの?」

kingyoウッチャン
城みちるの『イルカに乗った少年』や古典の『かっこうワルツ』、スタッフたちも結構好きなSMAPの『ライオンハート』などがあるね」

ジョイの足跡JOY
「ライオンは怖そうでチョッとヤダネ。でも動物のほかにはどんな分野があるの?」

photo09kingyoウッチャン
「音楽で多い分野というと『恋愛』かな?でもボクの知る範囲では『失恋の曲』の方が『明るいHAPPYな愛の曲』よりも圧倒的に多そうだね」

ジョイの足跡JOY
「フーン。成功よりも失敗の方が音楽の題材としては適しているということかな?」

kingyoウッチャン
「人間の世界は、成功よりも失敗の数の方が多いからね。
また苦しいことやイヤな事が多いからこそ、楽しいことや喜びの感激が大きいのかも知れないネ」

ジョイの足跡JOY
「何かシリアスな話になってきたネ。話を戻して他の分野の音楽について聞かせてよ」

kingyoウッチャン
『国名』や『都市名』についての曲は結構あると思うよ」

ジョイの足跡JOY
「例えば?どんな国や都市なの?」

photo10kingyoウッチャン
「国名では吹奏楽のマーチ曲『アメリカンパトロール』やビートルズの『バック・インザ・U.S.S.R』(U.S.S.Rは旧ソ連。曲名は『バック・インザU.S.A』をパロッてるネ)、J.Sバッハの『イタリア奇想曲』そしてモーツァルトの『トルコ行進曲』などかな」

ジョイの足跡JOY
「ヘー結構あるネ。それでは都市系では?」

kingyoウッチャン
「これは日本の演歌や歌謡曲には沢山あるネ。特に港や海のそばの地名については数え切れない程あるよ。
例えば森進一の代表作でもある『襟裳岬』
同じく彼の曲で多くの都市名が登場する『港町ブルース』
内山田洋とク―ル・ファイブの『長崎は今日も雨だった』等々。
外国の都市名でもビゼーの組曲『アルルの女』、戯曲『セルビアの理髪師』
かなり古い映画『カンカン』の主題曲でもあるシャンソンの『アイ・ラブ・パリス』
またまた古い日本の歌『上海帰りのリル』等々あるね」

ジョイの足跡JOY
「すごいね。世界には数限りないいろいろなテーマを持つ音楽があるんだネ」

photo11kingyoウッチャン
「JOY!!実はネー。スポーツがテーマの音楽もあるんだよ」

ジョイの足跡JOY
「スポーツは珍しいね。思い浮かばないヤ。早く教えてよ」

kingyoウッチャン
『登山』で言うと『フニクリ・フニクラ』があるね」

ジョイの足跡JOY
「アッ、それ知ってるよ。テンポの速いイタリア民謡でしょ」

photo12kingyoウッチャン
「その通り、イタリアの登山鉄道の歌なんだ。
他には氷上のスポーツでは『スケーターワルツ』
射撃ではウエーバーのオペラ『魔弾の射手』等があるんだ」

ジョイの足跡JOY
「へー。スポーツの時に流れる音楽はけっこうあると思っていたけど、スポーツが主題の音楽もあるんだネ」

kingyoウッチヤン
「JOY!!実はあのビートルズが日本のスポーツについて歌と演奏をしている曲があるのを知っている?」

ジョイの足跡JOY
「ビートルズと日本のスポーツ?何か結びつかないナ。ネー教えて、教えて!」

kingyoウッチャン
「実はその曲名は・・・・・・『ヘイ、柔道(ジュード)』だよ」

photo13ジョイの足跡JOY&スタッフ「・・・・・・」

 明日も元気なJOYよりジョイのサイン